![]() 参考までに日本ペイントの価格表が下記からご覧いただけます。 (専門的なので、よく分からないかと思いますが…) 塗装の設計価格表 (リンク http://www.nipponpaint.co.jp/biz1/building/pdf/pricelist.pdf) でも実際のところ、 家によって、立地、形状や作り、面積、傷みもそれぞれ違います。 工事を行う側も、使用する塗料、職人、工事の仕方・仕様もそれぞれ。 実は、外壁・屋根塗装の相場や適性価格は、ある意味無いのと一緒なのです。 外壁塗装工事は他のリフォームの工事に比べ、見積金額に対する人件費の割合が非常に高いです。 キッチンや浴室等のリフォーム工事のように、商品の機器にお金がかかるわけではなく、 職人の人件費(施工費)にお金がかかるわけです。(下記図:参照) |
|
|
外壁塗装の価格の目安 |
塗料 |
金額 |
耐久性 |
遮熱性 |
特徴 |
【お手頃】 高耐候性シリコン塗料 |
約60万円位~ |
10年相当 |
× |
高耐候性,水性塗料の為、臭気が少なく安全。親水塗膜で低汚染性を実現。 |
【おすすめ塗料】 ハイクラスシリコン塗料 |
約75万円位~ |
15年相当 |
〇 |
強化剤の配合等で超高耐久性を実現。親水塗膜で超低汚染性を実現。高い遮熱性を実現。7年のメーカー保証もある。 |
【おすすめ塗料】 遮熱・防水塗料 |
約90万円位~ |
15年相当 |
〇 |
高い防水性と耐久性を実現。伸縮率600%以上を持ち、ひび割れからの水の浸入を防ぐ。高い遮熱性を実現。10年のメーカー保証もある。 |
【環境浄化】 光触媒塗料 |
約100万円位~ |
約15年~ |
× |
汚れ防止を優先する方におすすめ。太陽光と雨の自然の力でセルフクリーニング効果があり、環境にも優しい。 |
屋根塗装の価格の目安 |
塗料 |
金額 |
耐久性 |
遮熱性 |
特徴 |
【お手頃】 シリコン塗料 |
約18万円位~ |
10年相当 |
× |
弱溶剤系シリコン塗料。高耐候性,親水塗膜で低汚染性を実現。 |
【おすすめ塗料】 ハイクラスシリコン塗料 |
約25万円位~ |
12~15年相当 |
〇 |
高耐久性を実現。特殊無機顔料を採用し、劣化による色あせが少ない。高い遮熱性があり、7年のメーカー保証もある。 |
【おすすめ塗料】 遮熱フッ素塗料 |
約35万円位~ |
20年相当 |
〇 |
高耐久性を実現。特殊無機顔料を採用し、劣化による色あせが少ない。高い遮熱性があり、10年のメーカー保証もある。 |
【高耐久】 無機ハイブリッド塗料 |
約40万円位~ |
20年以上 |
〇 |
フッ素を凌ぐ超耐久性を実現。親水塗膜で低汚染性を実現。高い遮熱性があり、10年のメーカー保証もある。 |
![]() 詳細はお見積もりを作成し、お客様へ提出いたします。 現地を確認の上、建築図面をお預かりし、専用ソフトで積算します。 遠慮なさらずに、お気軽にお申し付けください。 (見積り・相談無料) |
|
|